本覚寺
中沢不動尊例祭
先日行われた中沢不動尊の例大祭で皆さんと写真を撮りました。 中沢不動尊は本覚寺別院で、村山市の文化財にも指定されています。 中沢集落の方々でお守りいただいております。 機会があれば是非みなさんも参拝なさってください。

山形新聞取材
山形新聞が取材に来ました。 今朝の山形新聞に掲載になったようです。 本覚寺境内にある俳人:安達一具の句碑について取材をされていきました。 山形新聞是非ご覧になってください。

お稲荷様例祭
本覚寺裏にあるお稲荷様。 地域の皆様にお守りいただいておりますが、25日に例祭を行いました。 昔は自宅にお稲荷様があるお宅が多かったと思います。 今でもあるお宅は貴重ですね。 お稲荷様は大事にお参りしないと、よくないこと […]

秋彼岸供養塔祭開催
9月22日開催されました、秋彼岸供養塔例祭 今年は23日ではなくて22日がお彼岸の中日にあたっています。 そして当日の天気予報が1時半から雨という微妙なもの。 参詣される方のご不便を考え、最初から本堂内にて行うことにしま […]

秋のお彼岸 供養塔例祭9月22日です!
今年も秋の彼岸が近づいてまいりました。 今年の秋彼岸供養塔例大祭ですが、9月22日の開催になります。 お寺たよりには間違えて9月23日と掲載になっておりますが、 9月22日午後2時より行います。 是非お間違えないようによ […]

境内整備
昨年植えた垂れ桜ですが、周りの土があまり良くありません。 もともとの業車が手配したものですが、グランドなどに入れる土なので、植物は育たないようです。 なので土壌改良を行いました。 今度は良い土です。 来年にはいい桜の花を […]
